午前中
紅のぶーさんに車で自宅付近まで迎えに来て頂いて、プリンターや電工ドラムなどの多くの荷物を運んで貰うの手伝って頂きました。
日本橋に到着して、一緒に画材を買いに行きました。無印ってすげぇ、試し書き出来るんですねぇ。
昼
スタッフ様が続々と集合し、会場の設営と同時に先行で来られたお客様の受付を開始しました。
14時過ぎまで着替えを行い、簡単な挨拶のあと、撮影場所である1F劇場に集合しました。
そして作品ごとに(って、カオスすぎてめちゃくちゃですが…)撮影開始!
まずは全員集合写真!ぽぽぽ~んをイメージしました。
上記写真が出来るまで…撮影風景という事で一つ
ポスター使用写真1 Teamジャンプと黒執事
ポスター使用写真2 Teamニコニコ動画
ポスター使用写真3 Teamその他(ネタ写組)
偶然の産物 撮影風景がやたらかっこいいですね!
この三枚にこの後のフリー撮影で集まった写真を二枚追加して、手書きメッセを書き込んでポスターは完成しました!
15:00まではこの集合写真の撮影時間として劇場で全員が集まって撮影しました。
その間に税込アリオさんと水樹ゆゆさんと中年と代表さんが交代で遅刻した方の為の道しるべをして頂いていました。
15:00~
ここからはフリー撮影開始!
2Fロビーでくつろぐ方の為に、ジュースやお菓子の配膳などして頂いておりました!浅葱玲惡さんの手作りクッキーが振舞われたりしました、美味しかったですよ!
最初はみんなで団欒タイム、お客様やスタッフ様が食べたり飲んだりして、そこには沢山の「笑顔」が溢れていました!
その良い雰囲気の中、続々と1Fに降りてくる参加者の皆さま!
その中で撮影した写真の一部は、ポスターの中で使用しました。
僕が伝えたかった「笑顔」が、確かにそこにあったと思います。
17:00
集合写真とフリー写真をポスターにちりばめて、印刷。手書きメッセージを書き込んで頂く準備が完了!
着替えれる人から順に着替えて、ポスターに手書きメッセージを書き込み始めます!
イラストを描いてくれたり、熱い思いを綴ってくれたり…本当に良い物が出来たと思います。
そうして18:00までに片づけも済ませて、無事に完成したのでした!
ポスター使用写真4。裏でサポートして頂いたスタッフ様達
参加費として頂いたお金は全額仙台市に寄附金として届けて行きますので、その場で一度計上し、セロハンで纏めて持ち運び易く致しました!
額については、銀行からの受領書が郵送で届き次第報告致します!
帰りは地元の友人達に協力して貰って、みんなで荷物を運びました。
仙台遠征当日(5/2 19:00頃)
そうして集まったお金とポスターを持って、中年は仙台に向かうのでした。
もともとはとある方と二人で行く予定だったのですが、その方が行けなくなってしまいましたので、中年は単身、仙台に飛び込みました。
東京の物価すげぇ!もう手持ちギリギリでは行かない、ゼッタイ
…コホン。
まずは新幹線で東京駅へ、温泉が高かったので、人目のつかない所を探して野宿しました。
日をまたいで午前中に仙台市に到着!
午後に着く予定だとお話をさせて頂いていたので、とりあえず役所に挨拶をしてから仙台市を巡らせて頂きました。
道路の復旧跡。仙台駅周辺は活気に溢れていて、普通に店も営業しておりました。
分かりにくいですが、人を勝手に撮影するのは如何な物かと思い、控えめです。
街中に使われていたポスター。こっちも負けてられないですね!
あちこちに復旧跡があるものの、街はほぼ完全に機能しておりました。直接のボランティア以外でも、仙台市に観光などでお金を使いに行って経済を回すのも、仙台市の助けになるのでは無いのでしょうか?
休日でも役所はフル活動、自衛隊の車もいました。
5/3 午後
仙台市への寄附金を受け付けている財政課さんと直接やり取りして、ポスター掲示や仙台市の被害状況についてお話を伺いました。
仙台市の中でも、津波の被害に遭った所と地震の被害にしか遭っていない所では復興状況が大きく違いました。仙台市役所のある青葉区は海より離れていたので、地震の被害のみ…全国から集まった支援物資が余っている状態で、役所の夜勤の方の為の食料などに使われていました。
また、仙台市役所の近くでは大震災の日から復興までの流れを記録した展示場がありました。現在の状況と比べてみると、本当に多くの方々が一丸となって復興の為に動いていたんだと分かり、感動致しました。
避難所の数も減少傾向になっており、青葉区に関しては避難所は少ししか無いとの事でした。そこで、僕は海側の地域である若林区と宮城野区の区役所を紹介して頂き、この日はまず若林区に向かったのでした。
若林区の区役所で自転車と収容人数三桁の避難所の地図を借りて、中年は蒲町小学校、サンピア仙台、若林体育館、六郷中学校、六郷中学校体育館の五箇所を廻りました。
若林区の端と端を行ったので大変でしたが、そこは普段柏原から大阪市までチャリで通う人間ですので、慣れたものです。
コスマイルというイベントの主催として何より嬉しかったのが、この避難所でのみなさんの反応でした。口頭で話しても中々信じて貰えないのですが、ポスターの評判は良かったです。
というのも、まずコスプレ写真を使ったポスターという事で最初はみなさん微妙な顔をされるのですが、実物を見せた瞬間に態度が変わったのです。
これ凄いな…という呟きが聞こえた時の嬉しさといったら無かったです。そして蒲町小学校では子供達の反応も見れまして、素直に嬉しいって言ってくれる事が非常に嬉しかったです。
全員が喜んでくれた訳では御座いませんが、例え数人でもこのポスターで楽しんで頂けたのであれば、それは確かに価値ある物だと思いました。
蒲町小学校でのポスター配置。後で貼り付けてくれるとの事です。
一枚ごとの画像は、後で左にリンクを貼りますね~。
ちなみにお昼はコンビニで食べました。他にもチェーン店系は普通に営業しておりましたが、今回の地震のせいで閉店に追い込まれてしまったお店も御座いました。
夜は若林区役所の方のご好意で秘密の場所で宿泊させて頂きました。
5/4 早朝
若林区役所の方に宮城野区役所まで案内して頂きました。
実はこの時点で11枚のポスターのうち8枚を配り終えていまして、残るは3枚となっていましたので、二箇所(最後の1枚は市役所に渡しました)の避難所を紹介して頂きました。
こちらは特に被害の大きかった岡田という地域の岡田小学校と、元気フィールド仙台という避難所を巡らせて頂いたのですが…。
道路が凹んでいる様子、あちこちで歩道が未整備でした。
岡田に近づくと、このようにまだ整理のついてない地域もありました。
ですが、道路は殆ど綺麗でしたので、交通は問題ありません。
これから仙台にボランティアで向かわれる方の参考になればなと。
こっちは道路がめちゃくちゃになっていましたが、隣の電車は走っておりました。
公共交通機関は問題無く使えるようでした。
ボロボロになった建物…ここまでになった建物は少なかったです。
といっても、岡田小学校より更に海側には行かなかったので、
そちらの状況は分かりませんが…。
ちょっと分かりにくいですが、マンホールの周辺が盛り上がってます。
まだ整備が間に合っていない状況みたいです。
宮城野区では、兵庫から来られた他のボランティアさんなども居られて、復興に向けた支援活動がより活発だった印象があります。昼はすき家で食べましたが、とっても美味しかったです。大阪とは味が違いましたが、あっさり風味も良いですね。
そして市役所に帰りまして、最後の1枚を市役所に1Fの掲示スペースに掲示して頂けるという事で、是非ともお願いしますと帰るのでした。
どこぞのテレビ局の方が市役所前で、衣類を無料配布していましたが、出来ればそれを持って避難所を廻って欲しかったかもです。もうちょっと日にちがあれば、中年がいくらか引き取ってバスに乗って行きたかったですが、予定を狂わせて会社に迷惑をかけるのも如何な物かと思い、そのまま帰りました。
結局、仙台駅で新幹線の往復切符を無くして多大に迷惑をかけてしまいましたが…。本当に申し訳ないです。
5/4 夜
のんびりと新幹線に乗って帰宅し、一晩のうちに報告会の準備をOCSさんと協力して済ませて、ゆっくり睡眠。です…て、もう零時越えたのか…時間が経つのは本当に早いです。
5/5
コスマイル報告会!という事で、日本橋はGozilaカフェ様にて、コスマイルメンバーに、仙台で体験して見て来た事を話させて頂きました。
お店のご好意で貸切にして頂き、楽しい雰囲気の中、報告をしました。
みんなの気持ちを届けられて、本当に良かったと思います。
リンク貼るからちょいまち
0 件のコメント:
コメントを投稿